テレビで紹介された健康・美容のまとめ

テレビで紹介された健康、美容に関する知識や情報をまとめます

スポンサードリンク

【駆け込みドクター!】足に関わるトラブル「巻き爪」「水虫」「外反母趾」「爪のヒビ、割れ」足の名医が実際に行っている予防方法とは?

 2016年2月21日に放送の「駆け込みドクター!運命を変える健康診断」にて

足に関わるトラブル「巻き爪」「水虫」「外反母趾」「爪のヒビ、割れ」のそれぞれの実際に医師が行っている予防方法を紹介していました

f:id:shigotogirai:20160314123358j:plain

足に関わるトラブル「巻き爪」「水虫」「外反母趾」「爪のヒビ、割れ」に関する予防方法を足の名医が番組で答えていました

実際に医師が行っている対処方法はどれも簡単なものばかりで今すぐにでもできるものでした

それぞれのトラブルの原因と予防方法について番組では詳しく解説していました

【医師も実践している巻き爪予防法!とにかく歩くことが重要】

 

 

番組では医師も実践している巻き爪にならない方法についても紹介していました

診察室を覗き見ると部屋の中で資料を読みながらうろつく医師

これは時間があったらできるだけ歩くようにしている医師の工夫でした

 

そもそも爪は何もしていないと自然に巻いていく性質があります

歩いたりして力を加えることで平らになるのです。そのため座りっぱなしの時間を作らずにこまめに歩くようにし、移動も階段を使うようにするのが良いとのことでした

 

 

【外反母趾予防!少しでも時間があったらできる運動】

 

 

足の名医が実践している外反母趾予防は「後脛骨筋(こうけいこつきん)運動」でした

両足の内側だけを上げるのがポイントです。1セット20回を1日に3回おこなうのが目安です

後脛骨筋とは足のアーチを作るのに欠かせない筋肉です、この筋肉が弱ってくるとアーチが崩れて扁平足になってしまいます

その変形に伴って親指が内側に曲がります。さらに靴で圧迫されると外反母趾になってしまうのです

 

後脛骨筋を鍛えて外反母趾、偏平足を防ぐようにしましょう

 

 

【水虫予防!うがいと手洗いのように足洗いも!】

 

 

厚生労働省によると日本国民の4人に1人が水虫だといいます

水虫にならないためにする予防法として効果的なのは帰宅後に手洗い、うがいと一緒に足を洗うことです

1日履いた靴の中は高温多湿で汗汚れもあるため水虫になりやすい環境です。しかし水虫に感染しても24時間以内に清潔にすれば予防が出来るとのことでした

帰宅したらすぐに足を洗うようにすれば水虫予防は完璧ですね

 

 

【爪のケアはマニキュアを塗れば良い】

 

 

爪は主にケラチンというタンパク質が主成分です。栄養不足や血流が悪くなると爪が割れたりヒビが入ったりなどの爪のトラブルが起きてしまいます

足の名医がそんな爪のトラブルを防ぐために行っているのがマニキュアを爪に塗ることでした。男性の医師ですがお構いなしに行っていました

 

スタジオでは「マニキュアを塗ったままだと逆に爪の栄養がなくなってしまいそう」という疑問が出ました

医師は「爪は骨のように生きている組織ではなく髪の毛と親戚なんです。表面にマニキュアを塗っても爪の成長には影響しない」と返答していました

爪で重要なのは生えてくる部分と床部分で表面はマニキュアを塗っても大丈夫なんですね

 

マニキュアを塗ることで爪を保護できて割れやヒビを予防することができます。1週間に1回だけ爪にマニキュアを塗ればいいだけなのでぜひ実践しましょう

 

 

【まとめ】

 

足に関わるトラブル「巻き爪」「水虫」「外反母趾」「爪のヒビ、割れ」に関する予防方法でした

足の名医が実際に行っている足のトラブル予防方法、どれも簡単にできるのでぜひ実践していきましょう